kaiさんの日記

太陽燦燦・緑いっぱい・そよ風サラサラ♪笑ってますか!   

木のこと

地震はこりごり

茨木市旧家  築60年

家族が安心して暮らす家にリノベーション

屋根葺き替えと耐震改修中

瓦を取ってみると昔の家の杉板はしっかりして新品のようです。

やはり国産材はさすが日本の気候風土に合っていると実感。

IMG_5148
IMG_5154
IMG_5158
井本瓦

続 どんぐりの木

どんぐりからどんな木になるの?と聞かれて。。

長野で理想の森プロジェクトに取り組む滝沢さんの森で撮った写真があったので

ご説明。

こんな木肌です。

桂利休の茶室で床柱に使われているのがアベマキ
2013-11-09-11-22-31


コナラ(オークOak)の木は酒樽、ウィスキーやワインの樽の材料、フローリングなどに広く使われる木
2013-11-09-11-23-51


ブナ科

葉っぱ撮るの忘れて怒られています。  

こんな施工?

職人さん工務店さん見えないところをチャント施工しなさい!

お金をかけなさい!!

リフォームと外構工事を依頼いただいた現場での話し。

木製フェンスを留める為にブロック積強度確認を自分の目で

確かめる為ハンマードリルとハンマーと一部解体。

控え壁なし。

横筋なし縦背筋上から下まで繋がっておらずブロック穴にセメント詰

めも一部のみ。

30年経過しているブロック塀セメント砂が入っていない場所は

異形鉄筋がこんなに細く錆びています。

入っていた場所は綺麗なままでした。


P1060226



耐震耐震ていいますが家にいるとは限りません。。。

家の庭にいる時もありますよ!!

万一1m50cmのブロック塀倒れてきたらよける自信あればOKですが。。

施工管理大事ですよねぇー  ローコストで出来るのかな?

写真では穴の中は写せるかなー?   X線カメラ?

私なら背筋写真はOK  モルタル詰めの時は確認  

シャブセメンは×(水を増やすと簡単に詰めれるが後で泣く羽目に

砂が下に沈殿すれだけ!!いい仕事にはならない。

よくガキのころ親父の現場でモルタル詰めをやらされました。笑

セメンを詰めては丸い鉄筋棒でズコズコ

モルタル調合配合比 セメン1対 砂2.5

ガキの頃の親父のバイト今頃役にたっているなぁー。汗







国産木材にエコポイント

吊橋から杉


産地のわかる国産材で建てる家づくりのkaiぷらんにんぐには朗報です!!

政府は、国産木材を使って住宅を建てた人に家具や家電製品

地域通貨などと交換できるポイントを付与する制度を創設する方向で

検討に入ったようです。

 農林水産省が2013年度予算の概算要求に盛り込む。

国産木材の利用を促すことで地域経済の活性化を図る狙いが

期待される。

岐阜 高山 檜


木曽 檜



使用する国産木材の量に応じてポイントがもらえる仕組みとする。

木造住宅の場合、1戸あたりの付与ポイントは、20万〜30万ポイント

(1ポイント=1円)程度になるとみられる。

 東日本大震災の被災地以外からの申請が7月で打ち切られた

「住宅版エコポイント制度」と同様に、受け取ったポイントは様々な

商品と交換できるようにする。

制度の詳細は今後詰めるが、予算要求額は100億円規模になる見通しだ。

国産材の自給率。  山守さんの若い担い手が育ってほしいですね。
木材自給率

小国杉

P1020038


茨木の春日商店街にあるJクラフト(ジェイクラフト)さんに糸鋸で会社のロゴを加工していただきました。

当社の2件となりにあるグルメ 、ミシュラン幻のコーヒーゼリー ナカオコーヒーさんの横にお店があります。                            
入り口は雑貨屋さんのように見えますがお店の中に入ると加工スペースがありオリジナルカットも。。。。

外用カンバンに無垢板カット文字を利用する予定です。

耐久性を出すために自然塗料選択と色を再度検討中。

P1020393

近所の公園で昼御飯

桜の木下で食事を済まし15分昼寝。鳥が沢山木に止まっています。糞よ私を狙わないように 。。祈り。大きな木の下はアロマ効果で熟睡。30分過ぎてし。。(笑)4ee2f15e.jpg16684415.jpg



休日のドライブ

お客様とお洒落なお店ウォッチングに出かけてきました。

お互いのイメージをつかむためぶらぶら。

私が知っているスペースを感じていただくことが出来

雰囲気がイメージができるお洒落な知人のお店と

チョット気になる守口の・・・・・・・ところを廻り雰囲気

と意見交換ができ有意義な心地いい時間が過ごせました。

やはり聞くだけではなく現物を見たり時間をかけることによって

私達の仕事の満足度やイメージの行き違いが少なくなり

完成じの相違が少なくなる=良かったにつながることや

導きのポイントも思い切ってできることを再認識でき

居心地のいいぶらぶらができました。。。。

P1000138






桑の無垢板  蚕の食べるあの桑

茨木に在住のお華の先生が水盤置きの板をウレタン塗装では質感が

ないので無塗装で探してほしいと言う依頼がありアチコチ探して半年

電車で移動できるサイズと重さからするとケヤキの板は薄くすると

曲がりも気になるので中々。。。。

ありました!超自然乾燥の桑の板。

お声掛けすると満面の笑みで一返事貰うわ!

感性が一致するのは嬉しいもんです。

耳の部分どうしましょう?ブラシで仕上げましょうか?

自然がいいのよ!

花も水盤生き物か。。



P1010451


P1010454
プロフィール

kaiぷら ブログ

大阪府茨木市の工務店です。

住む人と、つくり手が心から喜びを感じあう家づく

りを目標に頑張ります。

株式会社kaiぷらんにんぐ
〒567-0031 
大阪府茨木市春日1丁目13番29号
TEL:072-631-0131

コメントありがとうございます!
日めくりカレンダー
時計
ガイガーカウンター
仲間とコミュニティ作ってます
「自立する工務店の会」は、ラブ&オープンの精神で同じ志を持つ仲間が集まり、絆を深め情報を交換し、それを実践しながら共に成長することを目指します!!
logo_03
私もこの活動を応援しています。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ