

2006年10月8日
早朝から関空発ドイツフランクフルト行き
ミュンヘン乗り換えでツアー出発です。
2004年からはじめた外断熱のパイオニア
イザットハウス 大阪エリア担当になって他を見ることで
勉強に・・・・井の中の蛙になっていないか?
自分達の進む道は確か? 先を行き過ぎていないか?
施工と性能や仕様を他国で比較してスキルアップしようと
ドイツ、スイスへ10日間の旅。
建築で有名な泉先生や富沢建材の富沢社長などなどそうそうたる
メンバーの方とご一緒できて光栄でした。
外断熱高気密の先駆者の本場へ行ってさすがパッシブの
考えが進んでいます。
太陽光、地熱、木に蓄熱層をもたせた外壁、太陽光温水暖房兼
給湯他温熱環境のノウハウが10年進んでいると聞いていまし
たがエコ技術だけに拘らず建物が街が自然な感じがする全体に
バランスと歴史を感じる旅でした。

空港トイレにも暖房施設。
ツアーの事は少しずつアップしていこうと思います。